ameoto__の日々

誰の為にもならない日々の独り言…

学校に行こう。

書く気にならなかった日々が続きました。

今日は学校の意義です。

 

 

 

高校皆さんは通ってますか?通ってましたか?

中には色んな理由で行けなかった、行きたくなかった。行ったけど楽しくなかった人がいると思います。

でも僕は行った方がいいと思います。

 

 

 

学校って学力よりも対人関係や協調性、集団行動を学ぶ場だと思うんですよね。

学力なんて最悪家でも身につけられます。

でも対人関係は家にひきこもってるだけでは身につきません。

家族と話してればいいという訳でもないです。

赤の他人と上手く付き合っていくための方法を模索して、身につける場所が学校としての意義だと思います。

 

 

中学はとても楽しく、第2の家と言っても過言では無いくらい居心地の良いところでした。

全日制の学校で上手くいかず正直通信制に逃げました。

それは正しい判断でもあり、逃げでもありました。

二学期はメンタル的にもかなり限界が来ていて、家に帰っては悩み泣く日々でした。

親もそんな自分を見て辛かったことだろうと思います。

たまたまその年の運が悪かったのか荒れてる学校ではないですが、性格の悪い人が集まった感じもあってとてつもなく居心地が悪かったです。

元々人と関わるのは好きでしたがなかなか波長が会う人がおらず、堂々と陰口を言うような人がおりとても仲良くなる気になれなかったです。

言われたことはないですがやはり言っているのを聴くのは気分が良くないです。

年の暮れ頃には不登校になりかけていて週に2回程度登校する感じでした。(音楽の教師がほんとに嫌いで音楽がある日だけは絶対登校しなかった。)

幸い単位が足りて進級したと同時に通信制に転校しました。

 

 

 

通信制に転校してわかったのは周りの人も人間関係が下手だったり、そもそも人との関わりを望まない人が多い印象でした。

でも社会はそうはいきません。

一人で出来る仕事は決して多くないですし必ず人と関わることになります。

もちろん好きな人もいれば嫌いな人もいます。

その時に上手く立ち回るために学校で練習するんです。

学校には嫌いな人がクラスにいれば1年間ずっとその人と同じ空気を吸って生活することになります。

その際にその人と上手く折り合いをつけて生活することが大切になります。

嫌いな人と仲良くなれってことじゃないです。

上手く受け流したり、避けたり、言い回しや立ち回り、考え方で自分のメンタルを守る方法を身につけるんです。

その人から逃げるのは簡単です。

でも社会からは逃げられません。

自分は折り合いの付け方がわからず逃げました。

この先の人生もう逃げられません。

 

 

 

もちろん折り合いつけるのは簡単な事じゃないです。

でも失敗していいんです。むしろ失敗してください。

今だけです。何回失敗しても許されるのは。

矛盾するかもしれませんが最悪逃げられます。

その失敗から起き上がる方法も探してください。

社会に出れば何回も失敗というわけにはいきません。

頑張ってみてください。努力してください。”簡単に”逃げないでください。

1度しかない学生生活を失敗だらけにはしたくないと思いますが、その学生生活が終わった時必ず笑い話になります。絶対損にはなりません。

学生時代失敗するのとその先の社会で失敗するのどっちがいいですか?

そういうことです。

 

 

 

­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--

相変わらず分かりにくい文です。

思ってること全てを言語化するのが良くないですね。

とにかく言いたいことは

学校に行け。最悪勉強は進級できる程度でいい。それよりも人と話せ。

です。

今上手くいってない人達が最高な人生を送れますように。